68だしマヨ鶏ささみのピカタ
だしプラス肉のおかず



衣用の溶き卵にだしを効かせた和のピカタ。
「だしマヨ」をぬって、だしの風味をしっかり感じる味わいに。
材料2人分
- 鶏ささみ
- 4本(200g)
- 小麦粉
- 大さじ1
- 卵
- 1個
- シマヤだしの素(粉末)
- 小さじ1/2
- オリーブ油(炒め用)
- 大さじ1
■だしマヨネーズ
- マヨネーズ
- 大さじ2
- シマヤだしの素(粉末)
- 小さじ1/2
だしわざ準備物
-
マヨネーズ
-
だしの素
作り方調理時間 15分
- マヨネーズに「シマヤだしの素」を加えてよく混ぜ合わせて、だしマヨネーズを作る。
- 鶏ささみは筋を取り除き、筋のあった所に厚みの半分まで切り込みを入れ、そこから左右に開く。
- (2)を食べやすい大きさに切り、小麦粉をまぶして、「シマヤだしの素」を入れた溶き卵にくぐらせる。
- フライパンにオリーブ油を熱し、弱火で(3)を両面こんがりと焼き、(1)を塗っていただく。
※鶏ささみの他、豚もも肉、白身魚等でもおいしくいただけます。
他のだしプラスレシピ
-
05
だしマヨ和風トースト
-
10
カリカリチキンのだしバルサミコソース
-
15
お刺身と柑橘のだしジュレがけ
-
20
厚焼きたまごのだしバターサンド
-
25
豆乳だしのエビグラタン
-
30
だしケチャップのカップご飯
-
35
だしマヨポテトサラダ
-
40
スキレットでだしチーズフォンデュ
-
45
だしトマトシャーベットの韓国風冷麺
-
49
だしホットケーキミックスのふっくらお好み焼き
-
50
貝柱のだしバター焼き
-
54
だしご飯の焼きおにぎり
-
60
だし酢めしのサーモンちらし寿し
-
62
だしマヨ簡単バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
-
66
たけのこのだしフリット
-
67
白身魚のだしマヨ焼き
-
69
彩り野菜のだしマヨディップ
-
70
だしマヨ春のポテトサラダ
-
71
鰹のたたきのだしジュレがけ
-
72
ビーフステーキのだしバターのせ
-
73
だしオーロラソースのベーグルサンド
-
84
鮭のだし豆乳鍋
-
85
牡蠣のだし味噌とろろ鍋