45だしトマトシャーベットの韓国風冷麺
だしプラスめん類・粉もの



だしトマトジュースを凍らせるのがポイント!
トマトシャーベットの隠し味にシマヤだしの素を活用。冷たい生姜だし汁をかけてさっぱりといただく韓国風冷麺です。
材料2人分
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用)[2cm幅に切る]
- 100g
- 白菜キムチ[食べやすく切る]
- 40g
- ごま油
- 小さじ1
- 韓国めん(冷めん用)
- 2玉(200g)
- 酢(お好みで)
- 適量
■だしトマトシャーベット(A)
- トマトジュース(食塩無添加)
- 150ml
- シマヤだしの素(粉末)
- 小さじ1/2
■生姜だし汁
- 水
- 300ml
- シマヤだしの素(粉末)
- 小さじ1
- うす口しょうゆ
- 小さじ1
- しょうが[すりおろし]
- 小さじ1
だしわざ準備物
-
トマトジュース
-
だしの素
作り方調理時間 15分(シャーベットを凍らせる時間を除く)
- ジッパー付きフリーザーバッグに、(A)の材料を入れて混ぜる。冷凍庫で袋を平らにして凍らせる。
- 生姜だし汁の材料は混ぜ合わせて、冷しておく。
- フライパンにごま油を熱し、豚肉を白菜キムチと炒める。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、韓国めんを表示時間通りにゆで、流水でよくもみ洗いをして冷やし、水気を絞る。
- めんを器に盛り、(3)をのせて(2)を注ぐ。(1)をもんでクラッシュさせてのせる。お好みで酢を適量加える。
他のだしプラスレシピ
-
05
だしマヨ和風トースト
-
10
カリカリチキンのだしバルサミコソース
-
15
お刺身と柑橘のだしジュレがけ
-
20
厚焼きたまごのだしバターサンド
-
25
豆乳だしのエビグラタン
-
30
だしケチャップのカップご飯
-
35
だしマヨポテトサラダ
-
40
スキレットでだしチーズフォンデュ
-
49
だしホットケーキミックスのふっくらお好み焼き
-
50
貝柱のだしバター焼き
-
54
だしご飯の焼きおにぎり
-
60
だし酢めしのサーモンちらし寿し
-
62
だしマヨ簡単バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
-
66
たけのこのだしフリット
-
67
白身魚のだしマヨ焼き
-
68
だしマヨ鶏ささみのピカタ
-
69
彩り野菜のだしマヨディップ
-
70
だしマヨ春のポテトサラダ
-
71
鰹のたたきのだしジュレがけ
-
72
ビーフステーキのだしバターのせ
-
73
だしオーロラソースのベーグルサンド
-
84
鮭のだし豆乳鍋
-
85
牡蠣のだし味噌とろろ鍋