102だしまぜ肉みそうどん
だしプラスめん類・粉もの


だし肉みそがオススメ!卵黄と絡めるだけで、濃厚だけどさっぱりの混ぜうどん。
材料3人分
■だし肉みそ(A)
- 合いびき肉
- 100g
- しいたけ[みじん切り]
- 小1個(10g)
- シマヤだしの素(粉末)
- 小さじ1/2
- みそ(シマヤ芳醇ぶちうまい)
- 50g
- 砂糖
- 大さじ1
- すりごま
- 小さじ1
- ごま油
- 小さじ2
- 水
- 大さじ2
- うどん(冷凍)
- 3食分
- 卵黄
- 3個
- 貝割れ菜
- 適量
作り方調理時間 10分(うどんの加熱時間は含まず)
- 耐熱容器に(A)の材料を入れてしっかり混ぜ合わせる。ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で約4分加熱し、取り出して再びよく混ぜ合わせる。
- うどんは表示通りに電子レンジで加熱し、冷水で洗って水気をきる。
- 器にうどんを盛り、(1)の肉みそ、卵黄、貝割れ菜をのせて、混ぜ合わせていただく。
※加熱時間は、電子レンジの種類・W(ワット)数に合わせて加減してください。
※だし肉みそは、ご飯や野菜、豆腐などにもよく合います。
他のだしプラスレシピ
05
だしマヨ和風トースト
10
カリカリチキンのだしバルサミコソース
15
お刺身と柑橘のだしジュレがけ
20
厚焼きたまごのだしバターサンド
25
豆乳だしのエビグラタン
30
だしケチャップのカップご飯
35
だしマヨポテトサラダ
40
スキレットでだしチーズフォンデュ
45
だしトマトシャーベットの韓国風冷麺
49
だしホットケーキミックスのふっくらお好み焼き
50
貝柱のだしバター焼き
54
だしご飯の焼きおにぎり
60
だし酢めしのサーモンちらし寿し
62
だしマヨ簡単バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
66
たけのこのだしフリット
67
白身魚のだしマヨ焼き
68
だしマヨ鶏ささみのピカタ
69
彩り野菜のだしマヨディップ
70
だしマヨ春のポテトサラダ
71
鰹のたたきのだしジュレがけ
72
ビーフステーキのだしバターのせ
73
だしオーロラソースのベーグルサンド
84
鮭のだし豆乳鍋
85
牡蠣のだし味噌とろろ鍋
89
だしまぜ和風ポテサラ
90
だしうまハンバーグ
92
白菜とツナのだしうま和え
93
レンジでだしタルタル
95
だしまぜゴーヤーマリネ
96
だしまぜミックスビーンズのサラダ
99
だしまぜ角たこ焼き
100
レンジでだし巻きたまご
103
りんごと白菜のだしドレサラダ
105
だしサムゲタン風スープ
106
和風ミネストローネ