60だし酢めしのサーモンちらし寿し
だしプラスご飯・パン



おいしい組み合わせのサーモンとアボカドを使った、彩りも綺麗なちらし寿司。
ホームパーティーやお祝いの食卓を華やかに演出。
材料4人分
- 熱いご飯
- 600g
■(A)
- 酢
- 50ml
- シマヤだしの素(粉末)
- 小さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ2
- ちりめんじゃこ(しらす干し・半乾燥)
- 30g
■具
- サーモン(刺身用)[うす切り]
- 120g
- きゅうり[5mm角に切る]
- 50g(1/2本)
- アボカド
- 1個
- レモン汁
- 大さじ1
- 卵
- 3個
- いりごま(白)
- 大さじ1
- 刻みのり
- 適量
- おろしわさび
- 適量
- しょうゆ
- 適量
だしわざ準備物
-
酢
-
だしの素
作り方調理時間 15分(炊飯時間・ご飯を冷ます時間を除く)
- ボウルに熱いご飯を入れて混ぜ合わせた(A)を回しかける。しゃもじでさっくりと混ぜ合わせて、だし酢めしを作り、冷ましておく。
- アボカドは包丁で縦にぐるりと切り込みを入れ、軽くねじって2つに分け、種と皮を除く。5mm幅の半月切りにして、レモン汁をかける。
- 卵は溶きほぐして小鍋に入れ、はし数本でかき混ぜながら加熱し、細かめのいり卵を作る。
- (1)にきゅうり、いりごまを加えて混ぜ、皿に表面を平らに盛る。いり卵、サーモン、アボカドを彩りよくのせ、刻みのりを散らす。
- お好みで、混ぜ合わせたわさびしょうゆを添える。
他のだしプラスレシピ
-
05
だしマヨ和風トースト
-
10
カリカリチキンのだしバルサミコソース
-
15
お刺身と柑橘のだしジュレがけ
-
20
厚焼きたまごのだしバターサンド
-
25
豆乳だしのエビグラタン
-
30
だしケチャップのカップご飯
-
35
だしマヨポテトサラダ
-
40
スキレットでだしチーズフォンデュ
-
45
だしトマトシャーベットの韓国風冷麺
-
49
だしホットケーキミックスのふっくらお好み焼き
-
50
貝柱のだしバター焼き
-
54
だしご飯の焼きおにぎり
-
62
だしマヨ簡単バインセオ(ベトナム風お好み焼き)
-
66
たけのこのだしフリット
-
67
白身魚のだしマヨ焼き
-
68
だしマヨ鶏ささみのピカタ
-
69
彩り野菜のだしマヨディップ
-
70
だしマヨ春のポテトサラダ
-
71
鰹のたたきのだしジュレがけ
-
72
ビーフステーキのだしバターのせ
-
73
だしオーロラソースのベーグルサンド
-
84
鮭のだし豆乳鍋
-
85
牡蠣のだし味噌とろろ鍋