97レンジで豚ニラ玉

だしパラ肉のおかず
だしパラ
レンジで豚ニラ玉

時間差でレンジ加熱すると、豚肉にはしっかり火が通り、
卵はふわっと仕上がる。ご飯がすすむ一品!

材料2人分

豚バラ肉(うす切り)
150g
ニラ
100g
2個
シマヤだしの素(粉末)
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ1
ごま油(お好みで)
少々

作り方調理時間 15分

  1. 豚肉、ニラは3~4cm長さに切る。卵は溶きほぐす。
  2. 耐熱ボウルに豚肉を入れ、「シマヤだしの素」、しょうゆを全体にふりかけて、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. 取り出して肉をほぐすように混ぜ、その上にニラを入れて溶き卵を回しかけ、再びラップをして電子レンジで2~3分加熱する。
  4. 卵に火が通れば、底から返すようにふんわりと混ぜ、お好みでごま油を回しかける。

※加熱時間は、電子レンジの種類・W(ワット)数に合わせて加減してください。