101きのこおろしのだしかけ蕎麦

だしかけめん類・粉もの
だしかけ
きのこおろしのだしかけ蕎麦

だし香るそばつゆと、きのこ、大根おろしで、つるりと秋そば!

材料1人分

しめじ[小房に分ける]
30g
えのきたけ[石づきを切り落とす]
30g
しいたけ[うす切り]
1個

■かけだしつゆ(A)

シマヤだしの素(粉末)
小さじ1/2
冷水
80ml
しょうゆ
大さじ3
 
 
そば(冷凍)
1食分
大根おろし
大さじ1
青ねぎ[小口切り]
適量
練りわさび(お好みで)
適量

作り方調理時間 10分(そばの加熱時間は含まず)

  1. きのこ類は耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
  2. (A)の材料は混ぜ合わせて冷やしておく。
  3. そばは表示通りに電子レンジで加熱し、冷水で洗って水をきる。
  4. 器にそばを盛りつけ、きのこ類、大根おろし、青ねぎをのせ、(2)をかけていただく。

※加熱時間は、電子レンジの種類・W(ワット)数に合わせて加減してください。